忍者ブログ

Excel.sys

Excelでどこまでできるか! ExcelとStiLLでビジネス・デザイン自由自在!!

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

毎日使用するファイルを自動で開く

日常業務で毎日使用するファイルを自動で開くことができたら、
一手間省けると思います。

今回はファイルを自動で開く方法をご紹介します。

◆こんな時
よく使うファイルを自動で開きたい

◆解決ポイント
入力セルのロックを解除し、シートを保護します

◆解決策
「ファイル」-「オプション」-「詳細設定」で、
カーソルを下の方に移動し、「全般」の「起動時にすべてのファイルを開くフォルダ」に開きたいファイルのパスを入力します。
(Excel2003の場合は、「ツール」-「オプション」-「全般」に、「起動時にすべてのファイルを開くフォルダ」があります)

入力したら「OK」をクリックします。

1.




2.



3.




4.



5.



上記設定後、Excelを立ち上げると、設定したファイルが自動で立ち上がります。

◆「StiLL」について
「StiLL」には「StiLLStartX」というファイルがあります。
このファイルをクリックすると、「iniファイル」で設定したファイルが開きます。
また、「STILLAUTO」シートにプログラムを設定(初期表示画面、メニューバー・数式バーの表示非表示やシート保護など)しておけば、
「StiLLStartX」をクリックするだけで、画面制御された状態で初期表示画面が立ち上がります。

興味が沸きましたら、定期的に「体験セミナー」(無料)を開催しているので
一度参加してみてください。

https://www.still.co.jp/event/semina.html

それではまた来週
PR

お知らせ

「StiLL体験セミナー」
(東京 恵比寿)
!!NEW!!
 StiLL体験セミナー

日付:2020年2月4日(火)
時間:14:00~17:00
場所:アイエルアイ総合研究所
   
参加費:無料(定員8名)
詳細・お申込:こちらから

ブログ内検索

Copyright ©  -- Excel.sys --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]