セルにどのようなデータを入力すればいいか分からない場合は、
そのセルを選択した時にメッセージを表示させることができます。
今回は「データの入力規則」の「入力時メッセージ」設定をご紹介します。
◆こんな時
セル選択時、メッセージを表示させる。
◆解決ポイント
メッセージを表示させたいセル又はセル範囲に「データの入力規則」の「入力時メッセージ」を設定する。
◆解決策
1.メッセージを表示させたいセル(範囲)を選択し、「データ」→「データの入力規則」を押下。

2.「入力時メッセージ」の「タイトル」「メッセージ」を入力後、「OK」をクリック。
3.設定したセルを選択すると、メッセージが表示される。
◆「StiLL」について
「StiLL」には便利機能がたくさんあります。
興味が沸きましたら、定期的に「体験セミナー」(無料)を開催しているので
一度参加してみてください。
https://www.still.co.jp/event/semina.html
それではまた来週
PR