串刺し入力とは、複数のシートをまたぎ同じセル位置に同じ内容を入力する方法です。
同じフォーマットのシートを複数作成し、同じ内容を入力したい場合に便利です。
◆こんな時
同じフォーマットの複数シートに同じ内容を入力したい。
◆解決ポイント
同じ内容を入力したいシートを選択後、セルに入力をする。
◆使用方法
下図を例に説明します。
各月(4月~3月)のシートと合計(2017年度実績)シートがあり、
すべて同じフォーマットです。
(4月~3月シートには値が入っています。)
「2017年度実績」シートの東京本店の売上高に
4月から3月までの合計値を入れる数式を入力します。

1.「2017年度実績」シートのC5セルを選択します。
2.下図のように数式を途中まで入力します。
3.合計を出す先頭のシートのセルをクリックします。
例では「4月」シートのC5セルになります。
4.先頭のシート(「4月」シート)のセルをクリック後、SHIFTキーを押しながら、
合計を出す最後のシート名(例では「3月」シート)をクリックします。
5.式")"(括弧)で閉じてEnterを押せば串刺し計算が入力されます。
※残りのセルの計算式は、
上記で作った式をコピーして該当のセルに貼り付けることで反映されます。
◆「StiLL」について
「StiLL」には便利機能がたくさんあります。
通常のプログラミング言語のような構文や文法を使用することなく、
処理を自動化する設定が可能です。
興味が沸きましたら、定期的に「体験セミナー」(無料)を開催しているので
一度参加してみてください。
https://www.still.co.jp/event/semina.html
それではまた来週
PR