忍者ブログ

Excel.sys

Excelでどこまでできるか! ExcelとStiLLでビジネス・デザイン自由自在!!

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

シートの移動について

入力時に別のシートに切り替えて入力したり参照したりするとき、
いちいちシート見出しをクリックするのでは不便ですね。
それにセル位置の指定もできませんね。そこで、

◆こんな時
間単にシートやセル位置を切り替えたい。

◆解決ポイント
ハイパーリンクを使います。

◆解決策
ハイパーリンクを設定したいシートのセルを選択して、
リボン-「挿入」-「ハイパーリンク」で設定できます。
またはセル上で右クリックしたメニューから「ハイパーリンク」を選択します。

例えば同一ブック内のシート(セル)を指定する場合の「ハイパーリンクの挿入」ダイアログの設定手順は次の通りです。
 ・リンク先:「このドキュメント内」を選択します。
 ・下段の枠内に表示されたシート名を選択して上段にセル位置を入力します。
 ・表示文字列にわかり易い名称を入力します。
 ・右上の「ヒント設定」ボタンをクリックして表示されたダイアログに
  説明などを入力します。

もちろん同一シート上にあるセルへの移動や別のブックへの移動を設定することもできます。
なお、戻る処理も必要な場合は移動先のシートのセルにも同様にハイパーリンクで戻り先を設定します。
ハイパーリンクは図などのオブジェクトにも設定できますよ。

◆「StiLL」のコマンドボタンについて
「StiLL」ボタンの機能(図参考)でも同様にブック内はもちろん別のブックのシートやセルへの移動を設定できます。
しかも「移動」するボタンだけでなく、「戻り」ボタンも自動で作成されるので超便利です!
「StiLL」ボタンを使えば簡単に統制の取れたデザインで小気味良く操作環境を設定することができますよ。
またこのボタンを応用すると、シートを開いたときに所定のセルに位置づけることも出来ます。

「StiLL」体験セミナーへのご参加をお待ちしております。
次回は来年1月17日です。


では来週。
PR

お知らせ

「StiLL体験セミナー」
(東京 恵比寿)
!!NEW!!
 StiLL体験セミナー

日付:2020年2月4日(火)
時間:14:00~17:00
場所:アイエルアイ総合研究所
   
参加費:無料(定員8名)
詳細・お申込:こちらから

ブログ内検索

Copyright ©  -- Excel.sys --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]