忍者ブログ

Excel.sys

Excelでどこまでできるか! ExcelとStiLLでビジネス・デザイン自由自在!!

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Excelを閉じる

今回はExcelを終わらせる場合についてです。
幾つかのブックを開いているとき一つのブックだけを閉じたいときがありませんか?

◆こんな時
一つのブックだけを閉じたい!

◆解決ポイント
Excelウインドウのタイトルバーの下にある「X」ボタンをクリックします。

◆解決策
閉じたいExcelブックを表示させてから、タイトルバーの下にある「X」ボタンをクリックします。
これでいま開いているExcelブックについて閉じる確認画面が表示されます。

ウッカリ、タイトルバーの「X」ボタンをクリックすると開いているExcelブック一つ一つについて閉じるか否かの確認画面が表示されることがあります。
このとき、ついつい「保存しない」をクリックして編集中のブックも閉じてしまい痛い思いをされた方も多いと思います。

複数のブックを開いているときは特に注意しましょう。

◆「StiLL」のコマンドボタンについて
「StiLL」ボタンにはExcelを終了させるコマンドが用途に応じて選択できるよう7種類のボタンが用意されています。
保存確認して終了、保存しないで終了など、システム化するときに便利なボタンです。
タイトルバーやリボンを非表示にするボタンと組み合わせて使うと、え?これExcel?
という感じになること請け合いです。


では、また来週。
PR

お知らせ

「StiLL体験セミナー」
(東京 恵比寿)
!!NEW!!
 StiLL体験セミナー

日付:2020年2月4日(火)
時間:14:00~17:00
場所:アイエルアイ総合研究所
   
参加費:無料(定員8名)
詳細・お申込:こちらから

ブログ内検索

Copyright ©  -- Excel.sys --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]